女性のための
健康・空手教室!
NBMA極真会館岡山県本部-女性のための健康空手教室のホームページへようこそ。
岡山県内26箇所で活動をしている空手道場です。
「健康」「ダイエット」「啓発」「護身」等、自分の目的やライフスタイルに合わせて稽古ができます。
見学、体験入門は無料で随時受付しています。お気軽にお問い合わせください。


NBMA「日本武道人育成会」岡山県本部では、自分を「鍛える・磨く・守る」をコンセプトに、
5つの学びと鍛錬「武道・礼法・徳育・護身・健康」を通して、
会員一人一人が人間として大きく成長できるよう稽古指導を行っています。
また、様々な目的に応じた7つのプログラム
「健康・ダイエット・啓発・護身・いじめ対策・競技カラテ・指導員養成」コースで、
自分の生活ライフに合わせて稽古できるのが特徴です。
そして、道場では全会員が安心して生活できるよう
サポート制度「護身サポート・いじめ対策サポート」を行っています。



5つの学びと鍛錬
心と体を鍛え、困難や目標に向かって努力できる強い精神力(集中力・忍耐力など)を養い、自分に自信と勇気が持てるよう心身の鍛錬を行います。
武道人育英会では、少年部を対象に人格形成をテーマにした「とくいく論語」の素読や講習会を通して、子供たちの心の成長を育む徳育指導を行っています。
武道人育英会では、いざという時の護身技の修錬と身近な所で生じる犯罪やトラブルに対して、会員の安全を守る「護身サポート制度」があります。
道場稽古で行われる様々な運動は、筋力アップ、柔軟性、バランス感覚、体脂肪の燃焼、美容、ストレス発散などの体力づくりと健康管理に効果があります。
挨拶言葉、返事、三つのお辞儀(会釈・敬礼・最敬礼)といった礼儀作法の修得と実践を通して心を整え姿勢を正すことを大切にして指導を行っています。












当道場は、4月27日(月)~5月10日(日)までお休みさせていただいておりましたが、5月11日(月)より活動を再開しております。活動再開に当たりまして新型コロナ防止策を、これまで以上に徹底してまいりますので、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


活動報告・取り組み
更新情報
